台風被害からの復旧へ向けて
平成30年9月4日に通過した台風21号により、堂宇が大きく破損いたしました。
鳳凰閣が風に煽られ、川側に傾いてしまいました。また、裏山の欅が倒れ、庫裏を直撃し、屋根が陥没しました。客殿は屋根が全体的にずれています。
これらの堂宇は長年行事の際に使用しておりましたが、修繕には莫大な金額が必要となり、現状況では撤去せざるを得ない状態です。
瑞雲橋から鳳凰閣は、箕面市の象徴的な風景ともなっております。
これらの景観を後世に残すため、皆様のご支援をお願いする次第です。
寄付方法
堂宇修繕寄付金 ご寄付方法
寺務所でのご寄付
瀧安寺山門すぐの寺務所(受付所)にて受け付けております
-
受付時間:10 - 16時
-
寄進者芳名は永久保存いたします
金融機関へのお振り込み
お近くの金融機関から、下記指定の口座にお振込みください。
三井住友銀行
-
支店名:箕面支店
-
口座番号:普通預金 1427358
-
口座名義:宗教法人瀧安寺
(シュウキョウホウジンリュウアンジ)
郵便局
-
記号:14160
-
番号:81735571
-
口座名義:瀧安寺 (リュウアンジ)
復旧進捗状況
Oct 31, 2020
鳳凰閣の除幕式を行いました
Sep 30, 2020
客殿裏のトイレの新設工事が始まりました
Sep 29, 2020
客殿の修繕工事を終えました。
Jun 05, 2020
客殿及び大玄関の屋根部分の補強を終えました
Apr 30, 2020
足場を組み、客殿及び大玄関の屋根部分の補強工事を始めました
Mar 30, 2020
鳳凰閣の修繕工事を終えました
Feb 04, 2020
危険木の伐採作業を終えました
Oct 14, 2019
境内周辺の危険木伐採作業にかかり始めました
Oct 11, 2019
本坊の撤去工事が終わりました
Sep 22, 2019
客殿の補強工事が始まりました
Please reload